瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
八幡小PTAクリーン大作戦のご案内
PTAだより
「PTAクリーン大作戦」を下記のとおり実施いたします。 美しい環境のもと、子...
きびきびと・・・
部活クラブニュース
空に浮かぶ雲にも、わずかながら秋の気配を感じます。夏休みも残すところ2日間とな...
航空写真のパネルが設置されました!
校長室から
8月29日(木)の午前、校務主任の中谷教諭らによって、創立40周年を記念して、...
夏休み企画「八幡小の歴史」のまとめ
楽しかった夏休みも残りわずかとなりました。ちょっと、あせりますね・・・ 夏...
◎八幡小の歴史(平成7年度 1)
昭和50年代、学校敷地内の施設(給食室)で調理された給食を食べる学校を「給食単...
◎八幡小の歴史(平成7年度 2)
平成に入って教育現場で働くわれわれにとって記憶に残る出来事の一つは「学校週5日...
◎八幡小の歴史(平成8年度 1)
子どもたちが大好きな給食。その食器がこれまでの金属製食器(アルマイト)から「強...
◎八幡小の歴史(平成8年度 2)
平成8年度は、部活動にとって思い出深い一年となりました。 8月4日(日)に行...
◎八幡小の歴史(平成9年度)
平成9年8月28日(木)、八幡小学校を会場にして、瀬戸市総合防災訓練が行われま...
◎八幡小の歴史(平成10年度 1)
6月1日(月)の午前10時、子どもたちが運動場に集合して「創立25周年記念航空...
◎八幡小の歴史(平成10年度 2)
八幡小学校・音楽部は、静岡県浜松市で行われた「全国管楽器教育指導者研修会」のオ...
◎八幡小の歴史(平成10年度 3)
1月31日(日)、「第25回 瀬戸地方小学生サッカー大会」(冬の大会)の決勝戦...
◎八幡小の歴史(平成10年度 4)
子どもたちの演奏技術の高さで有名になってきた八幡小学校・音楽部は、過去12回の...
◎八幡小の歴史(平成10年度 5)
2月11日(木)午後2時から、瀬戸市民会館のホールで「第13回 音楽部定期演奏...
◎八幡小の歴史(平成11年度 1)
八幡小学校では、校舎北館3階の第2音楽室と第2図工室で改修工事が行われ、「コン...
◎八幡小の歴史(平成11年度 2)
2月6日(日)、弓削教諭が顧問を担当する音楽部は、「全国小学校管楽器合奏フェス...
◎八幡小の歴史(平成11年度 3)
2月27日(日)、「音楽部 第14回定期演奏会」が瀬戸市文化センター(大ホール...
◎八幡小の歴史(平成12年度)
前年度(平成11)、校舎北館3階の第2音楽室と第2図工室を改修して完成した「コ...
◎八幡小の歴史(平成13年度 1)
新たなカリキュラムである「総合的な学習の時間」は、国際化や情報化をはじめとする...
◎八幡小の歴史(平成13年度 2)
平成13年5月17日(木)、プール横で、温水シャワー設置のための工事が始まりま...
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年8月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS