9月9日 ICTと学びあう学び
- 公開日
- 2016/09/09
- 更新日
- 2016/09/09
活動の様子
道徳は、近い将来、教育課程の位置づけが変わり教科となることが決まっています。原山小学校でもよりよい道徳の授業を目指して、道徳教育研究部会という名前で、先生たちがよりよい道徳の授業を目指して研究をしています。
今日は6年生でインターネットにつながった電子黒板を教室の黒板に投影し、動画を見たりそこに書き込みをしたりするICTと子どもたちの交流を大切にしたアクティブラーニング型授業を取り入れた道徳の授業が行われました。これからも道徳のいい授業とは何かをしっかり考えながら授業を準備していきたいと思います。