学校日記

6月5日 貿易ゲーム

公開日
2016/06/05
更新日
2016/06/05

活動の様子

 5年生は商工会議所の方をゲストティーチャーに招いて、貿易ゲームというゲームで世界の国々とのかかわり方を学びました。貿易ゲームとは、「貿易」が世界の人々の暮らしにどのような影響を与えているかを、一種の疑似体験を通じて理解を深める、参加型のワークショップです。
 世界の国は、日本を含めた先進国や、発展途上国と呼ばれる国、資源の豊富な国もあれば技術立国もあり、おかれている環境は様々です。しかし、それぞれの良いところを出し合い、助け合えばお互いに利益を生むことのできる関係になります。そして、それは学級内の人間関係にも同じことが言えます。それぞれの良さを大切にしながら、補い合い助け合うことを学びました。学習内容は社会科でしたが、キャリア教育や道徳にもつながるすばらしい内容だったと思います。商工会議所の皆さん、ご協力ありがとうございました。