学校日記

5月20日 シャトルラン

公開日
2016/05/20
更新日
2016/05/20

活動の様子

 来週5月25日には、体力テストが予定されていますが、高学年のみに設定されているシャトルランという種目は、各学年の体育の時間に行われます。シャトルランというのは20メートルの距離を何回連続で走り切ることができるかという体力・持久力を図るテストです。6年生では男子で100本以上、女子でも90本を超える記録が出ました。100本というと、20メートル×100ですから、合わせて2000メートル以上のダッシュを連続でしていることになります。6年生にもなると、体力がついてくるものですね。
(この種目は、本数が増えるにしたがって、少しずつ速く走らなければなりません。写真の子どもたちが笑顔なのは、スタート直後だからです。20本を超えるあたりからの子どもたちの顔は真剣そのもの、50本を超えると悲壮感すらただよってきます…過酷なテストです!)