学校日記

日本語教室の様子(9月4日)

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

活動の様子

 日本語教室では、低学年は50音の復習を、高学年は詩の学習を行っていました。掲示物を含め、日本の四季を感じてもらう工夫をしています。

 令和5年度の文科省調査によると、外国にルーツをもつ児童・生徒数が約7万人いると発表がありました。これは、令和3年度からの2年間で1万人以上増えたことなります。

 これからの日本語教室の果たす役割は大きいですね。