6年生異文化交流授業(11月18日)
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
活動の様子
瀬戸市のグローバル教育推進事業の一環として、6年生で異文化交流授業が行われました。今回は、「ペルー」にルーツを持ち、菱野団地でボランティア活動をされているタカヤマサユミさんを講師にお迎えし、「ペルー」について学びました。授業では、食べ物や言語、国旗、地理、動物などをテーマにしたクイズを通して、子どもたちは楽しみながらペルーの文化に触れることができました。ペルーにルーツを持つ児童も多い本校ならではの授業で、子どもたちは目を輝かせて参加し、「ペルー」を身近に感じる貴重な時間となりました。