学校日記

1時間目の様子(9月18日)

公開日
2025/09/18
更新日
2025/09/18

活動の様子

1時間目の様子を見てみると、太陽学級は生活単元学習として、昨日の出来事のスピーチをしていました。「いつ」「どこで」「なにを」など、話す項目に沿って、きちんと話していました。6年生は家庭科で、汚れた古着を手洗いしていました。1年生は図工の読書感想画のにじみ絵の授業と、算数「なんじ・なんじはん」でした。「わかる!」という声があちこちで聞こえ、学習に集中していました。2年生は漢字の練習と、説明文「どうぶつ園のじゅうい」の読み取りです。社会は「お店のしごと」で、菱野商店街を見学した内容をさらに深めていました。日本語教室は「どうぶつ園のじゅうい」を、さらに詳しく少人数で学んでいます。4年生は体育で、運動場での短距離走と、体育館でのマット運動でした。今日もみんな頑張っています。