学校日記

  • 今日の給食

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    品中日記

     今日の給食は、愛知の米粉パン、クリームシチュー、ごぼうとツナのサラダ、牛乳です。
     クリームシチューは、小麦粉、バター、牛乳を使って手作りのルウで作ります。白インゲン豆のピューレが入っており、食物繊維をしっかりとることができます。

  • 品野中特別合唱団

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    品中日記

     毎日の昼放課に、2・3年生の有志で合唱練習をしています。その名も「品野中特別合唱団」です。
     7月の祇園祭りやNHK合唱コンクールにも出場します。祇園祭りでは、校歌とNコン課題曲「ChessBoard」を披露します。是非、生の歌声を聞きにきてください。

  • 1年校外学習まとめ 発表会

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    品中日記

     昨日の6限に、1年生は校外学習のまとめの発表会をおこないました。クイズ形式にしたりなど、工夫があってとても見応えのある発表でした。

  • 2年総合 〜スタンツ練習〜

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    2年日記

    先週の金曜日にも行われたスタンツ練習でしたが、前回のときよりも練習がスムーズに進んでいました。本番に向けてあと少し、クラスで協力してよりよいスタンツを作り上げてほしいと思います。

  • 今日の給食

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    品中日記

     今日のメニューは、筑前煮、さばの銀紙焼き、ごはん、甘酢あえ、豆乳プリン、牛乳でした。さばの銀紙焼きの甘い味噌がごはんに合います。

  • 黒板メッセージ

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    品中日記

     1年生の教室には、毎朝、担任の先生たちの愛があふれたメッセージが黒板に書かれています。日々生活する中で、生徒たちに伝えたいことが書かれているようです。

  • 今日の給食

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    品中日記

     今日のメニューは、瀬戸市産豚肉のカレー、麦ごはん、チーズ入りサラダ、ミニトマト、牛乳でした。2年生の教室をのぞいてみると、全クラス、ごはんの入れ物も食缶も空っぽ!みんな食欲もりもり!元気元気!

  • 全校集会

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    品中日記

     今日の全校集会では、校長先生から教育実習の先生の紹介がありました。これから3週間お世話になります。よろしくお願いします。

  • 1年 校外学習まとめ

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    品中日記

     今日の午後、1年生は校外学習のレポートづくりをしました。自分たちが体験して学んだことをまとめていきました。できあがりが楽しみです。

  • 2年 スタンツ練習

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    品中日記

     野外活動のトーチ練習に続き、クラスごとのスタンツ練習の様子です。クラスみんなで楽しむことが何より大事!

  • トーチトワリング練習

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    品中日記

     清掃のあとは昼放課です。野外活動のキャンプファイヤーで披露するために、中庭でトーチの練習をしている集団が・・・。きっと本番でみんなを感動させてくれることでしょう。

  • 清掃の時間

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    品中日記

     給食のあとは、清掃の時間です。品中の生徒は、すみずみまでしっかりと掃除をしてくれて、見ていて本当に気持ちがいいです。

  • 今日の給食

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    品中日記

     今日の給食は、ごはん、鉄火みそ、子持ちししゃもフライ、アーモンドあえ、牛乳です。
     鉄火みそには、豚肉、大根、はんぺん、ちくわなどが入っていて、赤みそで煮込んであります。「鉄火」というのは、鉄に熱を加えて赤くなった様子をいいます。鉄火巻き、鉄火丼は鮪の色が赤いことからそう呼ばれているそうです。

  • 2年理科

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    2年日記

    これは授業が終わってからの休み時間の写真です。授業内で解決できなかった手掛かりとして出されたクイズを、集まって解いています。前向きな姿勢が嬉しいですね。

  • 2年総合 〜ハイキング計画〜

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    2年日記

    野外活動1日目、佐久島に着いて最初のイベントである島内ハイキング。実行委員の企画部から各クラスでルールの説明がありました。その後、ハイキングの計画を班で立てました。

  • 今日の給食

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    品中日記

     今日の給食は、ごはん、八宝菜、肉シューマイ、じゃこなっぱ、牛乳です。
     じゃこなっぱには、しらすぼし、小松菜、切干大根が入っていて、カルシウムがとても多くとれます。

  • 修学旅行 その26

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    3年日記

    画像はありません

    諏訪湖SAを出発しました。
    予定よりすこし遅れています。

  • 修学旅行 その26

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    3年日記

    トレッキングを終え、各ペンションで昼食を取りました。
    最後に退村式を行いました。

  • 修学旅行 その25

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    3年日記

    トレッキング

  • 修学旅行 その24

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    3年日記

    トレッキング