職場体験発表会(2年)
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
2年生
2年生がちょうどひと月前に行った,職場体験の発表会を開きました。
職場体験では,65の事業所にお世話になりました。事前に選考会を行い,今日は8事業所の体験の様子を発表しました。
受け入れていただいた事業所の方や2年生の保護者の方にも発表会の様子を見ていただきました。
生徒たちは,インタビュー形式にしたり,クイズにしたり,寸劇を入れたりして,工夫して発表していました。
生徒の発表の中に,次のような言葉がありました。
「見えないところの裏方の仕事がたいへんだと思った。裏方の仕事も手を抜かず,きちんとされているので感心した」
「食品を扱うお店では,衛生管理がとてもきちんとされていることを知った。体験中,何度も手を洗った」
「保育園で子どもたちといっしょに遊ぶのは楽しかった。でも,子どもをまとめたりする保育士さんはたいへんだと思った」
「日頃から礼儀正しい生活を心がけることが大切だと思った。いつも言われている,あいさつや返事の大切さがよくわかった」
職場体験で学んだことをこれからの生活に生かしていくことが,職場体験を受け入れていただいた恩返しになります。やがて社会に出て働くんだという気持ちを忘れず,そのために今は何をしなければいけないのか考えて生活していってほしいと思います。