記事

瀬戸警察署見学(4年生)

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/18

4年生のニュース

 本日(18日)4年生の児童が、社会科学習の一環として、瀬戸警察署を見学しました。

 隣接している建物(施設)ですが、普段、気軽に入ることができる場所ではありません。

 また、警察官の皆さんやパトカーを間近で見る機会も滅多に無いはずです。

 警察官が使われる「さすまた」は特注(?)です。以前に、数万円する…と伺ったことがあります?!

 通常の「さすまた」は、相手の胸部に斜(はす)にかけて使用しますが、警察の「さすまた」は相手の脚に差し込みます。

 差し込まれた「さすまた」は、ロックされて外れません。

 そして、その状態で引き倒すと聞きました(違っていたらすいません)。

 右の画像の様に、4年生の児童も、本物の「さすまた」を体験することができました。

 瀬戸警察署の皆さん、本日はお忙しい中、子どもたちの学習活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。