お茶を多目に持たせてください!!
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
緊急連絡
今日の暑さは本格的でした。
「高温注意情報」が発表され、『熱中症の指数』も最高レベルまで上がりました。
学校では、外掃除・昼放課の外遊び・5時間目の運動場での体育の授業を中止にしました。
また、5時間目の水泳の授業の見学者(6年生)には、1階廊下の風通しの良い場所で、読書をさせました。
明日の天気予報は快晴で、気温も本日並みに上昇する様子です。
本日、数名の児童が、明らかに熱中症の初期の症状で保健室にやって来ました。
熱中症は、炎天下だけでなく、教室等の室内でも発症します。
防ぐには十分な水分の補給しかありません。
とにかく、適度に冷やしたお茶を必ず持たせてください(冷やし過ぎは禁物です)。
また、先週あたりとは、明らかに暑さが違います。
最低でも1リットルは持たせてください(お茶が足りなくなって水道水をがぶ飲みしている児童がいますが、はっきり言ってお勧めできません)。
重症化すると、お子さんの大切な命を奪いかねません。
あと3日間、ご協力を宜しくお願い致します。