瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日 天気がよくない中で
学校紹介
今日は登校時まで雨が降るような天気でした。雨は上がりましたが、グラウンドは水た...
5月30日 50周年記念(ドローン撮影)
今日の午前中は日差しも強く、初夏の陽気でした。 その中で、本日は八幡小学校...
5月29日 すっきりと晴れました
昨日は嵐のような天気でしたが、通常通り下校することができました。そして、今朝は...
1・2年生下校しました。
八幡小保護者の皆様 1・2年生は先ほど、下校しました。 4年生は、14時...
5月28日 校外学習(4年生)
今朝は雨が降り続くあいにくの天気です。夕方にかけて雨がひどくなるような予報とな...
5月27日 iPadを使って(1年生)
雨が降る中で一週間が始まりました。週の最初に雨が降るとなんだか気分が優れません...
5年野外活動25 解散式
3校合同の退所式も無事に終わり、八幡小学校に帰ってきました。 バスでぐっすりの子...
5年野外活動24 木づかい講座2
曲がっている木をくっつけたり、わざと大きさが違う木を使ったりと、いろいろな工夫が...
5年野外活動23 木づかい講座
3校合同で木づかい講座です。 いろいろな形や大きさの木を組み合わせて、世界に一つ...
5年野外活動22 トリム遊び
寝具返却、大掃除が早く終わったのでトリム遊びです! みんないい顔で遊んでいます!...
5年野外活動21 朝食
食堂に集まって朝食です!
5年野外活動20 朝のつどい
3校合同で朝のつどいです! 眠たそうな子もいますがみんな元気です!
5年野外活動19 2日目始まりました!
おはようございます! 2日目スタートです!よろしくお願いします
5年野外活動18 1日目終了
夜食の後は寝る準備です! 1日目ありがとうございました!
5年野外活動17 夜食2
夜食のパート2です
5年野外活動16 夜食1
キャンプファイヤーも終わって、夜食です。みんなあっという間に食べてしまいました。...
5年野外活動15 キャンプファイヤー2
劇やダンスや仲良しゲームなどいろいろなスタンツで大盛り上がりです! みんなが楽し...
5年野外活動14 キャンプファイヤー
いよいよキャンプファイヤーが始まりました。 3校合同で厳かな雰囲気で始まりました
5年野外活動13 片付け、掃除
食べたあとはみんなで片付け、掃除!「来たときよりも美しく」を合言葉にみんなで協力...
5月23日(木) 今日の3年生
5月23日(木),今日は,5年生が野外活動,1年生が交通教室に出かけていたので...
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年5月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS