県大生の特別授業「異文化にふれよう」 (2)
- 公開日
- 2013/12/18
- 更新日
- 2013/12/18
校長室から
最後の出題では、2016年のオリンピック開催地、大きなアマゾン川、派手な衣装のダンサーの写真などをヒントに子どもたちは国の名前を考えました。
正解は「ブラジル」。ここからは、リオのカーニバルでおなじみの“サンバ”にスポットを当てて活動が展開されていきました。
学生さんたちのリードで、子どもたちは、サンバのリズムを手拍子で覚えたり、机を移動させて実際に独特のステップも教えてもらったりして楽しみました。
最後にワークシートが配布され、子どもたちは活動したことの感想を書いたり、発表したりして楽しかった県大生による特別授業は終わりました。