「秋まつり」 オープン! (1)
- 公開日
- 2013/11/07
- 更新日
- 2013/11/07
校長室から
11月6日(水)の2時限〜3時限、体育館で「秋まつり」が行われました。
これは、2年生の生活科の授業で、自分たちで育てた野菜の収穫に感謝したり、これまで関わってきた人たちと交流することを目的にしたお祭りになります。
今回は1年生の子どもたち、八幡小の職員、さらには「パウロ フレイレ地域学校」(菱野団地商店街にある南米諸国の子どもが通う学校)の人たちも招待してのイベントとなりました。
開会セレモニーは、日本語で進行するたけではなく、2年生のラリサさんによるポルトガル語の挨拶もありました。
さあ、「秋まつり」のはじまりです!