学校日記

スクールセミナー

公開日
2012/06/28
更新日
2012/06/28

校長室から

 児童が下校した後、八幡小学校の職員、本日来校された野田主事、加藤教科指導員も出席しての「スクールセミナー」が図書室(北館2階)で行われました。
 ここでは、半崎教諭の道徳の授業についての協議会が行われました。
 道徳の授業では、子どもたちが「自分ならどうするだろうか」、「何が正しいのか」など葛藤する場面を設定します。子どもたちは話し合いを行う中で、友だちの考え方に共感したり、発想の違いに驚いたり、多様な価値観にふれるなかで、より高い価値観を創造していくことが求められます。
 加藤指導員からは、どこを葛藤の場面にするとよかったか、どのように意見を引き出すとよかっただろうかなどについての助言をいただきました。
 野田主事からは、キャリアを積んだ教員の的確な意見が若手教員の指針となることや授業のねらいが達成できたかをもう少し議論できるとよかったなどの指導をしていただき、スクールセミナーの研究協議会は終わりました。