学校日記

校長室より

公開日
2018/11/15
更新日
2018/11/15

活動の様子

日ごとに風の冷たさを感じるようになりました。校庭の木々も赤や黄色に色づきそして散っていきます。今は落葉掃除が大変です。特に校門付近は道路や近隣の住宅まで風で飛ばされるので毎日掃除が必要です。昔は子どもたちと一緒に落ち葉を拾い集めて落葉炊きをして焼きいもを作って食べたものでした。落葉をゴミとして出すだけではもったいないなと思い、休んでいる畑で腐葉土作りも行います。穴を掘って落葉を入れ、土をかぶせてその上にシートで雨よけをします。約半年程で腐葉土ができます。