風邪の予防にみかん
- 公開日
- 2017/12/06
- 更新日
- 2017/12/06
活動の様子
このところ朝の気温が低くなり冬本番になってきました。この季節気をつけなくてはいけないのは風邪をひくことです。風邪は手洗いやうがいでかなり予防できますが、体を強くすることも大切です。昔から風邪の予防にはみかんがよいとされてきました。みかんに多く含まれるビタミンCは免疫力を高めます。最近ではみかんの中に含まれるβクリプトキサンチンが注目されています。生活習慣病の予防に効果があるということがわかってきたそうです。毎日3個食べるとよいそうです。私も実践しています。5年生は年明けにはスキー学習があります。今から風邪・インフルエンザの予防を徹底して、全員元気で行けるといいです。(長江)