学校日記

2月16日 国際理解教育

公開日
2017/02/16
更新日
2017/02/16

地域とともにある学校

 今日は6年生で、商工会議所の方を講師にお招きして、国際理解教育の授業をしていただきました。講師の方の中には、かつて世界銀行に勤めていた方もいて、とても充実した内容の授業でした。
 「国際理解教育の授業」というと、難しそうに感じるかもしれませんが、演劇やクイズ、ゲームを通して世界の現状や国際協調の大切さを学ぶものです。笑いあり、真剣な眼差しありと子どもたちにとってとても楽しい2時間でした。ここで学んだ内容を生かし、小学校生活最後の社会科の単元学習をより深いものにしてほしいです。