12月6日 6年生特別授業
- 公開日
- 2016/12/06
- 更新日
- 2016/12/06
活動の様子
法律での投票権が20歳から18歳に引き下げられました。そこで、6年後の選挙権獲得に向けた選挙学習が6年生で行われました。瀬戸市選挙管理委員会の人をゲストティーチャーに招き、選挙の意義について学習した後、実際の選挙と同じ環境で模擬選挙を行いました。受付に投票所入場券をわたし、投票用紙をもらいます。そして、選挙立会人の見守る中で投票先を選び、投票箱に投票します。子どもたちにとっていい経験になったのではないでしょうか。
※6年生の保護者の皆様には、選挙管理委員会から子の授業のアンケートを依頼されています。子どもたちが帰宅後、選挙授業の感想とアンケート用紙をお渡しすると思いますので、ご協力ください。