9月16日 6年生フラワー訪問
- 公開日
- 2016/09/16
- 更新日
- 2016/09/16
活動の様子
6年生が、地区社協のご協力を得ながら,地域の高齢者の方々とふれあう「フラワー訪問」を行いました。お花と手作りのプレゼントを持って、子どもたちが原山台のお年寄りのご家庭を訪問しました。皆さんは笑顔で迎えてくださいました。今年で12年目になる訪問ですが、これからもずっと続けていけたらと思っています。
子どもたちのふりかえりシートに書かれた感想です。
○耳の不自由な方がいたので、大きな声で話しかけてみました。お年寄りが「ありがとう」「うれしい」といってくれて、やりがいを感じました。
○おばあちゃんに「ありがとう」と笑顔で言われてうれしかったです。
○最初はきんちょうしてうまく話せなかったけど、だんだん上手に話せるようになって、私たちも楽しめました。みんなの役に立ててうれしかったです。
○私たちに会えてうれしそうだったので、おとなりの一人暮らしのおばあさんに会ったら、笑顔で話したいです。また、お年寄りの方に会ったら笑顔であいさつしようとおもいます。