学校日記

授業の様子(10月17日)

公開日
2024/10/17
更新日
2024/10/17

活動の様子

 授業の様子を見てみると、3年生は理科「太陽とかげ(太陽を調べよう)」の単元で、方位磁針を使い太陽の方角を確認した後、遮光プレートを使って太陽を観察していました。また、算数「円と球」の単元で、コンパスを使って円を描く学習に挑戦していました。
 太陽学級は、大きな掲示用音符を見ながら楽しそうに手拍子でリズムをとっていました。
 5年生は、明日で終わる教育実習生による算数で「面積」の単元を学習していました。

 どの学級も、学習に真剣に取り組んでいます。