2時間目の様子(9月25日)
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
活動の様子
6年生は修学旅行のため学校にはいませんが、その他の学年は今日も頑張っています。
5年生は体育でマット運動です。4年生は算数「式と計算の順序」で( )のある計算を学んでいました。太陽学級は社会「ごみの分別」で、いくつかの自治体のごみ処理について確認した後、印刷したごみのイラストを、どのように分別したらよいかを疑似体験していました。3年生は理科「こん虫のかんさつ」で、観察の際に何に気を付けるのか、注意点を確認していました。また国語「ちいちゃんのかげおくり」の第5場面の読み取りをしていました。2年生はかけ算の導入のクラスと、学級活動で望ましい声の掛け方を学んでいるクラスとがありました。1年生は書写と図工「読書感想画」で「にじいろのさかな」という絵本の場面を描いていました。