校庭の木々
- 公開日
- 2018/11/26
- 更新日
- 2018/11/26
校長室より
水野中学校の校庭には,いろいろな木が植えられています。花を咲かせる木も多くあります。
以前このホームページでもお知らせしましたが,体育館前に「四季桜」が植えられています。10月中旬から花を咲かせ始めたこの桜ですが,11月下旬になり満開になってきました。ソメイヨシノより,花の数は少ないものの,開花の期間が長いのが特徴です。
中庭で花を咲かせているのは,「山茶花(サザンカ)」です。椿(ツバキ)に似た赤い花を咲かせています。こちらはこれから開花のピークを迎えるようです。
中庭で赤く紅葉しているのは,「ドウダンツツジ」です。木は大きくありませんが,きれいに色づいています。
勉強の合間に,生徒たちも,校庭を眺めて季節の移ろいを楽しんでほしいと思います。