防災教室〜水野小学校〜
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
校長室より
11月9日(火),水野中学校長が水野小学校で6年生を対象に防災教室を開きました。小中一貫教育の一環で行うもので,昨年度に引き続きの取り組みになります。
水野小学校の校歌に出てくる「水野川」「鹿乗が淵」「目鼻石」などの言葉からから水野川に興味を持たせ,想定される最大規模の大雨が降った時には,その水野川が氾濫する可能性があることを話しました。また,地震についても話しました。定光寺山中に断層が走っていること,避難所としていくつかの施設があることなどを話しました。水野小学校の6年生は,熱心に話を聞いてくれました。
来月,西陵小学校で,西陵小学校6年生向けの防災教室を開催します。