タカプナ校からの贈り物
- 公開日
- 2018/10/04
- 更新日
- 2018/10/04
校長室より
1日(月)に行ったタカプナ校の歓迎式で,タカプナ校の副校長先生から,リボンがかけられたプレゼントをいただきました。開いてみると,写真のような木で作った人形のプレートが入っていました。
この人形は,「Tiki(ティキ)」と呼ばれ,ニュージーランドの伝統的で有名なお守りです。マオリの神話に,「最初の人」として登場するそうです。豊かさと幸運,悪い運気からの保護をもたらすとされています。日本でおなじみのジブリの映画「もののけ姫」に登場する「こだま」のモデルともいわれています。
青い目は,きらきら輝いて見えます。アワビの仲間のパウア貝という貝が使われています。
人形の下にはプレートが張り付けてあります。そのプレートには,次のように書かれています。
「Takapuna Normal Intermediate School and MIZUNO Junior High School Culturanl Exchange September 2018」
ニュージーランドの学校と交流していなければ,このような物を身近に見ることはあまりないでしょう。タカプナ校の生徒たちと交流したことをきっかけに,中間テストが終わったら,ニュージーランドの歴史や観光,産業などについて一度調べてみてほしいと思います。
このプレートは,しばらくマルチホールに展示しておきます。