学校日記

ニュージーランドの先生に

公開日
2018/09/30
更新日
2018/09/30

校長室より

ニュージーランドのタカプナ校から17名の生徒が,水野中学校に来ています。その17名を3名の先生が引率しています。

今日は,その先生方に瀬戸市内を案内しました。

まず,この週末に尾張瀬戸駅周辺で開催されている招き猫祭りに行きました。かわいらしい招き猫を見て,「ラブリー」と何度も口にされていました。

その後,赤津の陶房を訪問しました。陶芸家の方から,瀬戸のやきものの歴史や釉薬の特徴などの説明を聞きました。その後,陶芸家の方の手ほどきを受けながら,ろくろを使ってせともの作り体験をしました。

せっかくなので,訪問団の皆さんに瀬戸の文化を知ってもらいたいと思います。台風の影響で変わってしまうかもしれませんが,明日の午前中,瀬戸蔵ミュージアムと招き猫ミュージアムに来てもらう予定です。