卒業式式辞の誤りについて(お詫び)
- 公開日
- 2020/03/04
- 更新日
- 2020/03/04
校長室より
昨日の卒業式で校長が行った式辞の中で,誤りがありました。
式辞で話題にした東日本大震災は,2011年に起きており,今から数えますと「9年前」ということになります。式辞で「8年前」と話しましたが,正しくは「9年前」でした。加えて,卒業生は「当時小学校1年生」ではなく,幼稚園・保育園の年長さんでした。
単純な数え間違いでした。式辞は修正できませんが,間違いのあったことをお詫びして訂正させていただきます。
東日本大震災がおきた,「3・11」が間もなく訪れます。小学校の入学を目前に控え,ピカピカのランドセルを時には背負いながら,ひと月後に始まる小学校生活に思いを馳せていた子どもたちの命が,この日突然奪われました。その痛ましさを改めて感じます。
3月11日には,半旗を掲げ,水野中学校職員一同で黙とうをささげたいと思います。