子楽夢(コラム) 〜光陵だより1月号〜
- 公開日
- 2011/01/23
- 更新日
- 2011/01/23
校長室より
年末に愛知県で感染性胃腸炎警報が発令された。心配されるのがノロウイルスによる食中毒及び感染症の発生である。▼昨年は,新型インフルエンザの大流行により,家庭でも学校でも手洗いうがいをしっかり行ったため,ノロウイルス(胃腸風邪の病原菌)の流行も抑えられたという。▼平成一八年に大流行し,市内の小学校でも多くの発症者を出した。感染力が非常に強く,激しい嘔吐や下痢・腹痛を伴う。予防法としてはまず,手洗いをしっかりすること。他には,牡蠣等の二枚貝の生食は避け,鍋の具材で食べる時は,しっかりと火を通すこと。▼学校では,給食前に音楽を流し,『あわあわゴッシーのうた』のリズムに合わせ手洗いをしっかり行うよう働きかけている。生徒にとってこの時期は大事な時期。健康管理に心がけたい。