学校日記

  • 中総体 その7

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/30

    品中日記

     女子も個人戦が行われました。1名の選手が、準決勝で惜しくも負けてしまったものの、3位決定戦で快勝し、見事、瀬戸旭地区3位として愛日大会出場権を得ることができました。おめでとう!
     保護者のみなさま、準備や送迎などのご協力ありがとうございました。まだ大会が続いている部活動においては、引き続きよろしくお願いします。

  • 中総体 その6

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/30

    品中日記

     今日予定されていた野球の試合は雨で土曜に延期となりました。
     卓球は、昨日の団体戦に引き続き、個人戦が行われました。男子は入賞はできませんでしたが、それぞれが力を尽くして闘う姿は立派でした。応援のマナーもよく、「さわやかなチーム」として締めくくることができました。おつかれさまでした。

  • 中総体 その5

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/29

    品中日記

     卓球は、尾張旭市体育館で開催されています。今日は団体戦で、男子は予選リーグで惜敗してしまいました。女子は、決勝トーナメントに進出し、準決勝もストレートで勝ち、決勝戦に駒を進めました。旭中との決勝戦では、ファイナルで惜しくも負けてしまいましたが、見事準優勝となり、愛日地区大会への出場権を得ることができました。本当におめでとう!
     明日は個人戦が行われます。悔いのないプレーができるよう心身共に準備をしてほしいと思います。

  • 中総体 その4

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/29

    品中日記

     陸上競技の愛日地区大会は、スポーレ春日井で開催されました。本校からは、2年女子、2年男子、3年男子の3名の選手が出場し、3年男子が110Hで1位となり、県大会に出場します。おめでとう!

  • 中総体 その3

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/29

    品中日記

     バスケット男子は、旭中と対戦しました。途中、同点まで詰め寄るものの残念な結果となりました。ボールを必死に追いかける姿が、熱い気持ちを感じさせてくれました。

  • 中総体 その2

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/29

    品中日記

     バスケット女子は、にじの丘中と対戦しました。惜しくも負けてしまいましたが、スリーポイントシュートが立て続けに2本決まるなど、会場が沸くプレーがたくさんありました。試合後に男子の試合を応援してくれる微笑ましい姿が見られました。

  • 中総体 その1

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/29

    品中日記

     テニスの団体戦は、瀬戸市民コートで行われました。男子は残念ながら予選リーグを突破することができませんでした。女子は見事予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進むことができました。来週は個人戦が行われます。残りわずかな時間を有効に使って備えてくれることと思います。

  • 中総体に向けて

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    品中日記

     明日から多くの種目で中総体が開催されます。保護者の皆様には、準備や応援等でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。市民公園の駐車場のお願いをtetoruでも配信いたしましたのでご確認ください。
     品中生としてのプライドをもち、正々堂々と戦ってくれることを期待しています。

  • 自分の生活を振り返って

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    品中日記

     1年生は、朝の時間に生活シートを記入しました。自分の今の生活を振り返って、良かった点や直したい点を見つけることができました。今日の結果をもとに、1学期も残りわずかですが、有意義に過ごしてほしいと思います。

  • 1年生食育 「食事のマナーを学ぼう」

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    品中日記

     朝学習の時間に食事のマナーについて学びました。食器をもって(手を添えて)食べる、背筋を伸ばして姿勢よく、などの食事のマナーはいくつかあります。毎日の食事で意識していきましょう。
     今日の給食は、五穀ごはん、ドライカレー、イタリアンサラダ、牛乳です。今日学んだことを活かして、姿勢よく食べていました。

  • プール開き

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    品中日記

     今日から1年生でプールの授業がスタートしました。みんな気持ちよさそうに泳いでいました。

  • 歯科検診

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    品中日記

     4月からさまざまな検診・検査を行ってきましたが、今日の歯科検診がラストです。異常がある場合は「お知らせ」を配布しますので、受診をしていただくようお願いします。

  • 応援団縦割り決め

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    品中日記

     今朝は、生徒会による体育祭に向けての集会が行われました。まず、生徒会役員からスローガン「Our Shine」が発表されました。その後、品中体育祭の名物である応援団の縦割り組決めのため、1・2年生の担任の先生がくじを引きました。担任の先生に運命を託す?生徒たちも大盛り上がりでした。結果は次のとおりです。

    赤組…3−2 2−3 1−2
    青組…3−3 2−1 1−1
    黄組…3−1 2−2 1−3

  • 部活動 その3

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    品中日記

     今週末に中総体の大会がある部活動もあります。悔いのないように頑張ってくれることと思います。

  • 部活動 その2

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/26

    品中日記

     どの部も一生懸命に取り組んでいます。見てる方が笑顔になります。

  • 部活動 その1

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    品中日記

     久しぶりの授業後の部活動です。夕方になり、暑さもやわらいできました。

  • 救命講習

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    品中日記

     消防署の方々を講師としてお招きし、2・3年生を対象に救命講習を行いました。胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方などを学びました。たくさんの消防士の方に来ていただけたこともあり、とても充実した時間となりました。ご協力いただきありがとうございました。

  • 教員研修

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    品中日記

     今日の午後、教員の勉強会を開きました。生徒理解や学級経営について、学び合いました。先生たちも日々勉強です。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    品中日記

     今日の給食は、麦ごはん、豆乳入り団子汁、鶏肉のてりかけ、赤じそあえ、牛乳です。
     豆乳団子汁は、白玉団子、豚肉、じゃがいも、大根などの具が入っています。白みそに豆乳が合い、とてもおいしかったです。

  • テスト返却

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    品中日記

     先週末に行われたテストが、今日から返却されはじめ、一喜一憂する姿が見られます。できなかった問題をきちんとやり直しておくことが何より大切です。