-
登り窯の作品
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
品中日記
美術窯業部のみなさんの作品です。品野登り窯実行委員会の方々が、名古屋学院大学の登り窯で焼成してくださいました。ガス窯や電気窯と違い、灰のかかり方や火の通り方にバラつきがあるところが特徴で、素敵な雰囲気の作品に仕上がりました。実行委員会のみなさん、ありがとうございました。
-
ハピニコタイム
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
品中日記
今朝のHNT(ハピニコタイム)は「いいとこ四面鏡」でした。クラスの仲間のいいところ探しです。文化祭までの過程で、いろいろないいところを見つけられたことでしょう。自分のいいところを誇りに思い、どんどん自分を好きになってくださいね。
-
「まるっとせとっ子フェスタ2024」が行われます。
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
品中日記
今年度は、11月8日(金)〜11月10日(日)の日程で作品展示会、11月30日(土)にSeto English Day(英語スピーチコンテストなど)が開催されます。
ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧ください。 -
文化祭 その16
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
コンクールの結果発表です。最優秀賞は1−1、2−3、3−3が受賞しましたが、どのクラスの歌声も素晴らしくレベルの高い争いでした。閉祭式のあと、生徒会役員の新旧引き継ぎ会をしました。旧役員のみなさん、おつかれさまでした。
保護者の皆様のご協力により、本日無事に文化祭を終えることができました。生徒達が主役となり輝いた一日となりました。本当にありがとうございました。 -
文化祭 その15
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
ここ数年は、下品野小と掛川小の4年生が合唱コンクールに来てくれています。小学生と中学生全員で「Let's Search For Tomorrow」を歌いました。会場中が熱気に包まれました。小学生のみなさん、はるばるありがとうございました。楽しんでもらえたかな?
-
文化祭 その14
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
続いて学年合唱です。1年生は「マイバラード」、2年生は「この歌を」、3年生は「花の名前」を歌いました。それぞれの学年の良さが出ていましたが、3年生は圧巻でした。さすがです。
-
文化祭 その13
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
3−2です。曲は「虹」です。
-
文化祭 その12
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
3−1です。曲は「証」です。
-
文化祭 その11
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
3−3です。曲は「君が君に歌う歌」です。
-
文化祭 その10
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
2−1です。曲はアカペラで「プレゼント」です。
-
文化祭 その9
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
2−3です。曲は「予感」です。
-
文化祭 その8
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
2−2です。曲は「結〜ゆい〜」です。
-
文化祭 その7
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
1−1です。曲は「COSMOS」です。
-
文化祭 その6
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
1−3の様子です。曲は「大切なもの」です。
-
文化祭 その5
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
午後は合唱コンクールです。トップバッターは1−2で、曲は「永遠のキャンパス」です。
-
文化祭 その4
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
特別合唱団による発表です。「僕らはいきものだから」と「友〜旅立ちの時〜」を披露しました。圧巻の歌声でした。
-
文化祭 その3
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
A組はバンド演奏を披露しました。曲は「夜空のムコウ」と「負けないで」です。きれいな音色が会場に響きました。
英語スピーチのタイトルは「Food Mileage」です。素晴らしい発音でした。来月末に行われる瀬戸市中学生英語スピーチコンテスト にも出場します。 -
文化祭 その2
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
音楽部による発表です。「おジャ魔女カーニバル!!」と「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。みんな耳をつけてノリノリです。会場も手拍子で盛り上がりました。
-
文化祭 その1
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
品中日記
今日、瀬戸市文化センターで文化祭をおこないました。午前の部の最初は芸術鑑賞です。実験などを交えて、楽しみながら「地球環境」について学びました。コントのように進むストーリーに会場が笑いにつつまれました。
-
いよいよ明日は…
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
品中日記
いよいよ明日が文化祭です。今日は午後からリハーサルに出かける人もいるので、合唱練習は朝が最後です。休み明けの朝というのに、気合いが入っているので声がバッチリ出ています。
保護者の皆様、お忙しい中ですが、明日は弁当の用意や送迎等のご協力をよろしくお願いいたします。