学校日記

正の数、負の数の加法と減法 〜1年数学〜

公開日
2022/04/28
更新日
2022/04/28

1年日記

1年生の数学は、正の数と負の数の加法と減法について。「aが正の数、bが負の数のとき、いつでも成り立つものは?」「a−bは正の数それとも負の数?」「a+3とb+3大きいのはどっち?」具体的に数字を代入して考える生徒や負の数を引くと理屈から考える生徒。答えは同じでも考え方はいくつのも方法がありますね。