学校日記

  • 授業での様子

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    3年生

    国語、美術の授業の様子になります。

    国語では、題名「握手」の主人公の心情が場面ごとにどう変化していくのかを学びました。ルロイの指言葉集を発表したり、3回の握手についての読み取りを深めたりしていました。美術では、ピクトグラムを作成する下絵の準備をしました。タブレットでアイデアの一助として調べたり、思いをめぐらせてデザイン案を考えたりしていました。


  • 1組 畑作業

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1組

     1組は、作業の時間にトマトとキュウリの苗の植え付けを行いました。慣れた手つきで畝を作り、ポットから苗を出していました。植え付けが終わった苗が倒れないように支柱を立て、ひもを使って固定まですることができました。また、小松菜とホウレンソウの種まきもしました。指先を上手に使ってぱらぱらと種を落とし、畑にたっぷりと水をあげていました。

     作業の終わりには、先週植えたじゃがいもの畑に、ひび割れが見つかりました。「水やりが少なかったからかも…」と心配していましたが、地域の方が「じゃがいもの芽がもうすぐ出てきますね。下から頑張って土を押し上げていますよ」と教えてくださいました。まだ見えませんが、地上に芽を出そうとする野菜のパワーに、生徒たちは「すごい!」と興味深そうに畑を見つめていました。