学校日記

先輩を手本に

公開日
2017/04/18
更新日
2017/04/18

校長室から

本校では,生徒にきちんとやらせたいこととして,伝統的に取り組んできた「あいさつ」と「合唱」があり,加えて近年では「掃除」と「集会」があります。

掃除がしっかりできる生徒は,例外なく,きちんとした生活の送れる生徒です。

本校では,「無言清掃」を奨励し,一人一人が責任をもって仕事に取り組むように働きかけています。

1年生にとって中学校で掃除をするのが今日で4回目。中学校ではどのように掃除をするのでしょうか。今日は,2年生の教室掃除を見学していました。1年生にとって先輩たちが自ら示す幡山の良き伝統を知る機会になったと同時に,2年生にとっても先輩としての自覚を持つ機会になったことでしょう。