消費者として(2年家庭科)
- 公開日
- 2015/03/10
- 更新日
- 2015/03/10
校内風景
家庭科の授業では,実際に使う調理や裁縫の基本的な技能を身につけたり,大人として最低限知っていなければいけない子どもの成長や住居のしくみを勉強したりします。実生活に密接にかかわる内容です。
今日は,2年生が,家庭科の授業で「消費生活」について勉強していました。
商品を買ったりサービスを受けたりする際の,社会のルールについて学んでいました。販売者と消費者の間にある約束事を,「契約」ということを知りました。