授業の様子(3年国語・2年国語)
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
校内風景
国語の授業の様子です。
今週末に控えたテストを前に、2年・3年の国語ではそれぞれ古典の暗唱テストを行っていました。
3年生は「月日は百代(はくたい)の過客(かかく)にして・・・」、2年生は「つれづれなるままに、日暮らし・・・」と「祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)の鐘の音・・・」という言葉が飛び交っていました。どれも、古典では有名な作品の一節です。皆、級友同士で何度も練習を重ね、テストに臨んでいました。最後は皆、合格できたのでしょうか・・・?