覚えておいてください
- 公開日
- 2012/12/12
- 更新日
- 2012/12/12
校長室より
先週の金曜日に大塚元校長先生にお会いしました。1年生の人は知らないと思いますが、私が水無瀬中学校の校長になる前の校長先生です。今年の3月に定年退職し、4月からは第二の人生を歩んでみえます。とても優しく気さくな人柄で、特に給食の献立がカレーライスのときは必ずG組で食べてみえました。G組のみなさん、大塚先生の駄洒落を覚えていますか。「カレーはかれー(辛い)」ですね。
お話をしていると、今のG組、2、3年生のみなさんのことが話題に上ってきます。「○○君は、進路先が決まったか」「○○さんは、がんばって部活をやっとるか」「足のけがは治ったか」「お母さんは元気になったか」「お兄さんは高校行っとるか」・・・・とてもたくさんの人のことを心配している様子がうかがえました。最後に「みんなによろしく伝えてくれ」と言い残してお別れしました。
みなさんは家族や親戚の人に大切にされています。他にもこのように大塚元校長先生にも大切にされています。きっと、他にも幼稚園や小学校の先生にも大切にされています。近所や地域の人などわからないところで大切にされています。このようにみなさんは、多くの人に大切にされているということを覚えておいてください。覚えておくだけでいいんです。みなさんの笑顔を見るとその人たちもうれしいのです。勇気をもらうのです。支え、支えられ。支え合いですね。