お知らせ・学校日記

  • 歩む歩む歩む…ゆっくりと、着実に

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    学校生活

    • 153756.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137298?tm=20240808123208

     6年生の書写の授業。黒板にはお手本の「歩む」が大きく投影されていました。児童のお手本には、黒板に示されたポイントが本人の字でわかりやすく付け足されていました。
     呼吸を整え、一本一本、一角一角、丁寧に筆を走らせる姿が美しかったです。この筆の動きのように、子どもたちは今日も一つ一つの活動を大切に、着実に成長をしてくれています。
     歩む歩む歩む…ゆっくりと、着実に

  • 下校ボランティア体験

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    PTA活動

     先日PTAから募集させていただいた「下校ボランティア」に応募した方々に下校の引率体験をしていただきました。6/30、7/1も体験は行う予定です。

    • 153550.jpg
    • 153551.jpg
    • 153552.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137299?tm=20240808123208

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8139716?tm=20240808123208

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8140300?tm=20240808123208

  • 地域の方より

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    お知らせ

    • 153591.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137297?tm=20240808123208

     先週のことになりますが、ケガをした1年生児童を地域の方が背負ってくださいました。児童はその事を家で話し、次の日に「昨日は本当にありがとうございました。」とお礼を言ったそうです。
     「次の日に改めてお礼を言うなんて、なかなかできることではないのに、きちんと言えることに感心しました。」と本校職員に教えてくださいました。ありがとうございました。

     勇気を出してお礼を言った児童も笑顔
     お礼を言われた地域の方も笑顔
     素敵な話を受け取った私たち職員も笑顔
     そして、これを読んだ方も笑顔になっていただけたら最高です。

     これからも心温まる話、素敵な出来事をぜひ学校まで届けてください。よろしくお願いします。

  • 明日は尿検査

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    保健室

    • 153418.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137295?tm=20240808123208

     学校が再開し、1ヶ月が経ちます。校舎内には、子どもたちの笑顔、笑い声があふれ、「学校っていいな」と、心から思う毎日です。遅れていた健康診断も始まりました。梅雨時は心身の健康を崩しやすい時期です。湯船につかって汗と疲れをとり、翌日に備えましょう。明日は、尿検査です。 

    ほけんだより(中)NO.7

  • 教育長が来校されました。

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    お知らせ

     瀬戸市の教育長が来校されました。学校の様子をご覧になり、的確なアドバイスをいただくことも出来ました。
     また、元気よく挨拶をする子どもたちとすれ違う際に、優しく挨拶を返される姿が印象的でした。ありがとうございました。

    • 153495.jpg
    • 153496.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137294?tm=20240808123208

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8139714?tm=20240808123208

  • ジョニーを先生が連れてきたよ

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/30

    学校生活

    • 153211.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137293?tm=20240808123208

     休み時間に2年生の廊下を歩いていたら、ザリガニの入った水槽を食い入るように眺める児童に会いました。近寄っていくと「ジョニーを先生が連れてきてくれた」と口々に教えてくれました。
     「?」と思って続きの話を聞いてみると、どうやら今までは「メス」である「ジャニー」しかいなかった水槽に「オス」である「ジョニー」を連れてきてくれたとのこと。「300個ぐらいの卵を産むって、本にのっていたよ。楽しみだな」と教えてくれる子もいました。
     「もう時間、授業始めるよ」という担任の先生の声かけに、時間を忘れていた児童たちはふっと我に返り、水槽を振り返り振り返りしながら、教室へと戻っていきました。
     仲良くしようね、「ジャニー」と「ジョニー」!!
     

  • 義務教育を終えるからこそ

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    学校生活

    • 152592.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137291?tm=20240808123208

     9年生の授業は、社会と性教育でした。
     社会で扱っていたのは、「満州にかかわる対立」。現代日本の形成の上で重要となる、歴史的転換期を学んでいます。時折、生徒の意見を確認しながら進める授業のため、生徒も歴史を身近に感じ取り組んでいました。
     性教育の授業で学んでいるのは、HIVをはじめとする感染症。性をどう捉え、どう関わるのか……情報が氾濫しているからこそ、様々な考え方を認め合えるよう発展してきたからこそ、学ぶこと、考えることが多くあります。
     9年生=義務教育を終える年。社会に旅立つからこそ、一人の人間として自立するからこそ、身につけなくてはいけない内容がある。

  • 姿勢と視線から伝わるやる気

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    学校生活

    • 152448.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137290?tm=20240808123208

     8年生の授業。社会と英語の授業が行われていました。
     英語は、教員2名とALTの3名での授業。途中からはクラスを2つに分けて授業を行っていました。社会は、年間気温や降水量のグラフを読み取る問題に取り組んでいました。
     どちらの授業を受けている生徒にも共通していること。それは「姿勢」と「視線」。それは、学びを自分たちの糧にしようとする姿。8年生のさらなる成長が楽しみです。

  • 先生からのメッセージ

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    お知らせ

    • 152405.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137278?tm=20240808123208

     中学校の先生が、学園全員の児童生徒に向けてメッセージを書いていました。1年生と9年生では理解できる言葉も内容も違いますが、少しでも笑顔で過ごしてほしい、少しでも成長してほしいという思いは間違いなく伝わると思います。

  • 不思議なできごと

    公開日
    2020/06/25
    更新日
    2020/06/25

    お知らせ

     2年生で飼っていたザリガニが昨日の夜から朝にかけていなくなりました。「どこに行ったんだろう」ってみんなで探しても見つからない。ところが中学生のお兄さんが掃除の時間に男子トイレで発見。「どうやって出たんだろう」「わぁー帰ってきたね」「男子トイレにいたっていうことは、男の子なのかなぁ」など、子どもたちは戻ってきたザリガニに興味津々。学校では、微笑ましくも不思議なできごとが毎日展開されています。

    • 152128.jpg
    • 152129.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137286?tm=20240808123208

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8139711?tm=20240808123208

  • はーい ハイタッチ!

    公開日
    2020/06/25
    更新日
    2020/06/25

    学校生活

    • 152081.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137288?tm=20240808123208

     1年生が学校探検の一環として、9年生フロアを訪れ名刺を渡しました。
     8歳差の児童生徒にとっては、いつもは別次元を生きる人。それが、今、同じ空間に。最初はどう対応したらよいのか戸惑っていた9年生も、だんだんと笑顔が混じるように……。
     目線を揃えようと自主的にかがんでくれた9年生に、ニッコリ1年生が名刺を渡していました。
     最後は二人でハイタッチ!1年生にとっても9年生にとっても、いい学びの時間となりました。
     1年生の保護者の皆様、今日の夕食の話題に 「学校探検」は いかがですか?

  • まかせて わたしたちだけで できるよ!

    公開日
    2020/06/25
    更新日
    2020/06/25

    学校行事

    • 151815.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137285?tm=20240808123208

     1年生が学校探検を行いました。今回は、地図とタブレットを片手に、班ごとに探検します。途中には、クイズやスタンプが用意されています。場所によっては、先生の写真も撮影します。保健室では、一人一人名前を言って、上靴を脱いで立派に入室です。
     子どもたちが主体的に学ぶ姿、素敵です。

  • 一人一人の力はそれほど大きいものではない

    公開日
    2020/06/24
    更新日
    2020/06/24

    学校生活

    • 151738.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137283?tm=20240808123208

     今週から始まった清掃活動。始まって3日間ですが、児童も生徒も役割を理解し意欲的に取り組んでいます。
     一人一人の力はそれほど大きいものではない。児童生徒がそれを知っているからこそ、友達と協力し小さな面積をていねいに磨き上げることができる。きっとこういう力が結集することで大きな力になることを知っているから……。

  • 下校や見守りについて話し合いました。 <広報部より>

    公開日
    2020/06/24
    更新日
    2020/06/24

    PTA活動

     地域コーディネーター、PTA役員、教職員で下校時の見守りについて話し合いました。
     先日、下校引率見守りボランティアを募集したところ16名の方が協力を申し出てくださいました。本当にありがとうございました。
     現状の問題点を踏まえつつ、今後どのように見守り活動を進めていくことがいいかを話し合いました。またご都合のつく方で、下校の見守り活動に参加してくださる方がいらっしゃればいつでも学校へ連絡してください。よろしくお願いします。

    • 151356.jpg
    • 151357.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137284?tm=20240808123208

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8139710?tm=20240808123208

  • 食中毒にはご注意を!!

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    食育関連

    /images/no-image.png

    テイクアウトの弁当でサルモネラ、焼き肉店でO-157、高校の寮で・・・全国では、そんな話題が聞かれます。
    新型コロナ感染症対応、熱中症、そして食中毒の心配される季節になりました。
     今回の食育だよりでは家庭での注意点をまとめました。
    ぜひ、参考にしてください。
    食育だより NO6

  • 「貸し出し」はじめました(^o^)

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    学校生活

    • 150969.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137280?tm=20240808123208

     図書委員会が順調に滑り出すと同時に、ライブラリーの図書の貸し出しも始まりました。市の図書カードを片手にカウンターへ足を運んでくれる児童生徒の姿が見られ、図書委員もやる気倍増といったところです。
     読書離れが叫ばれて久しい昨今ですが、どうやら本校には当てはまらないようです。

  • 電柱工事の案内

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    お知らせ

    /images/no-image.png

    トーエネック瀬戸営業所より工事の案内がありました。
    【期間】6/29(月)〜7/14(火)
    【場所】一里塚町(ヤクルト瀬戸配送センター前)
    【工事内容】電柱の撤去と建柱
    【その他】旧祖東中学校正門へ上る坂の途中です。
    交通誘導員の方が安全のために立っていただけるようですので、通行するときは指示に従い通行してください。
    ※詳細は、以下の資料をご覧ください。↓
    電柱工事のお知らせ

  • 委員会活動、いよいよ始動

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    学校生活

    • 150575.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137282?tm=20240808123208

     第1回の委員会を先週終え、認証式も今朝行いました。いよいよ委員会活動が始動します。どんな活動が始まったのか校内を歩いてみると、2つの委員会活動に出会いました。
     まずは広報委員会。新しい機器に右往左往しながら、9年生が放送をしてくれていました。また、給食委員会は低学年のワゴン台車を運搬してくれています。二人で声を掛け合いながら、安全を第一に考え行動する姿がほほえましかったです。
     感染防止ももちろん大切ですが、少しずつ学校の教育活動を元に戻していく取組を行っています。少しずつ、着々と……。

  • 学園まるっと認証式

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    学校生活

    • 150571.jpg

    https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266/blog_img/8137281?tm=20240808123208

     本日、5年生以上の学級委員と委員会の委員長の認証式が行われました。5年生以上が認証されるとはいえ、これらは学園全体に関わること。ですので、今日は会議システムを使って全校にて認証式を行いました。
     各クラスから時折聞こえてくる温かい拍手。学園会活動もいいスタートが切れそうです。委員会によっては、本日から早速活動開始です。

  • クマ出没情報(東拝戸町)

    公開日
    2020/06/21
    更新日
    2020/06/21

    お知らせ

    /images/no-image.png

    瀬戸市役所からの情報です。東拝戸町でクマらしき動物の目撃情報がありました。市環境課や警察がパトロールしてくださっているようですが、お近くの方は十分にお気をつけ下さい。