漢字や計算を習ったばかりの児童から、義務教育を修了する生徒まで…
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
学校生活
1年生の授業をのぞきました。算数では、文章題に挑戦中。かきかたでは、クラス全員でそらがきしながら漢字の書き順の確認中でした。4月から9ヶ月程度過ぎた児童達、その成長に驚かされました。
そこで、9年生はどんな学習をしているのかと気になったので、そのまま9年生フロアへお邪魔しました。国語では、プレゼンの準備を個人やグループで行っていました。社会では、貨幣と金融について学んでいました。さすが9年生、自分の力を高めようと学びに向かう姿勢がすてきです。
義務教育9年間での成長を見通せる本学園の環境。児童生徒にとっても教員にとってもプラスです。