ご協力ありがとうございました!!
- 公開日
- 2012/01/13
- 更新日
- 2012/01/13
行事
本日(13日)で、『児童会エコ活動』の第2弾が終了しました。
右上の画像の様に5袋が満タンになりました。
内訳は、「アルミ缶」が3袋・「牛乳パック」が2袋です。
午後には、回収業者が取りに来てくれることになっています。
協力してくれた児童の皆さん、本当にご苦労様でした。また、家庭での保管にご協力いただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。
以前にもお伝えしましたが、リサイクルについては、4年生の社会科の授業で詳しく学習します。
アルミ缶はアルミ缶へ何度でも生まれ変わることができます。また、牛乳パックはトイレットペーパーやティッシュペーパーへと再生されます。
上記の様に学校で学んだことも、日常の生活に生かされて初めて実を結びます。
この種の児童会行事は、そういった意味で大いに意義があったと思います。
最後になりましたが、総務委員(児童会役員・学級委員)の皆さんも、よく頑張りました。