使わなくなった物がございましたら…
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
緊急連絡
以前に紹介しました坂岡沙織〔さかおかさおり〕さん(青年海外協力隊員・本校卒業生)より、依頼がありましたのでお知らせします。
現在もパラオ共和国で、小学校の先生として活躍中ですが、特に体育の授業で困っている様子です。
ボールゲームを通して、体育の授業に関心を持ってもらいたいと考えている様ですが、勤務先の小学校にはボールが無いそうです。
既にJICAに必要書類を提出し、また審査も通り、日本からパラオへボールを送るための費用は出してもらえることになっているそうです。
しかし送るためのボールがありません。
本日(28日)、青年海外協力隊ASENANの会の方から、「小学校で使わなくなった様なボールはありませんか?」という問い合わせがありました。
正直な所、本校の児童も、ボールがパンクするまで使っているという現状があり、「残念ながらお譲りできるものはありません」とお答えしました。
坂岡さんが希望してみえるのは、ソフトバレーボール10個,サッカーボール5個ということですが、中古でも結構ですので提供していただけるものはございませんか?
送るための費用を使いますので、さすがにパンク寸前の物は駄目でしょうが、材質やメーカーは一切問いません。
もし、お譲りいただけるものがございましたら、また、「こちらへ尋ねてみると頂戴できるかも知れない」といった情報がございましたら、学校(教頭)までご連絡ください。開発途上国で頑張っている本校の卒業生からの依頼ですので、何とぞ宜しくお願い致します。