記事

大雨・洪水警報が発表されました!!

公開日
2011/09/04
更新日
2011/09/04

緊急連絡

 風は少しずつおさまってきましたが、今後は「大雨」が心配です。

 4日(日)午前10時48分、瀬戸市に『大雨(土砂災害、浸水害),洪水警報』が発表されました。また、『雷注意報』も継続して発令中です。

 特に川・用水路・側溝に近付かない(お子さんを近付かせない)様に、ご注意ください。

 道路が冠水していると、どこまでが「道路」で、どこからが「川・用水路・側溝」かが分からなくなってしまいます。

 そして、歩いていて突然、深みにはまってしまうことが…。

 昔から言われていることですが、人間は「ひざ丈」の深さの水で溺れてしまうことがある様です。

 もし、明日の朝の登校の際も、道路が冠水している場合には、「一旦、引き返して大人(保護者)の判断を仰ぐ」「たとえ通学路から少し外れても、水の無い所を通る」といった適切なアドバイスをして頂きますよう、お願い申し上げます。

 また、可能であれば、保護者の皆さんに、途中まで付き添って頂けると、安全な登校ができるものと思います。

 なお、安全な登校ができない場合は、「学校を休む」「遅刻して登校する」ということも可能です。その折には、電話連絡を頂戴できると助かります。