記事

4年白組です!!

公開日
2011/05/02
更新日
2011/05/02

4年生のニュース

 毛筆(書写)の授業も、4年生になると少し安心できます。

 まだまだ服を汚してご迷惑をおかけしているかも知れませんが、墨をぶちまける…ということはなくなります。

 子どもたちが書く字もしっかりしてきて、塾で習っていない子どもたちも、それなりに書けるようになります。

 書写の授業は、硬筆も含めて年間30時間(実質は45分×30)しかありません。学校でしか練習できない子どもたちは、いくらセンスが良くても、『書道』のレベルには到達できません。

 子どもたちには、「字は一生の宝物」という話をします。これは自身の反省でもあります。

 4年生の子どもたちが、「鉛筆で丁寧に字が書けるようになる」、そして「筆でのびのびと字が書けるようになる」ことを目標に書写の授業が進めていけたら…と考えています。