記事

修学旅行 最新情報

公開日
2010/10/28
更新日
2010/10/28

6年生

 たった今、引率の職員から連絡がありましたのでお伝えします。

 下りの名神高速道路でトンネル内の事故があったため、約50分の渋滞に巻き込まれたそうです。

 その後、三十三間堂と二条城の見学時間を若干短縮すると共に、バス車内で昼食を取ることにより、「班別学習」の時間は、ほぼ予定通りに確保できたとのことです。

 午後5時10分までに全部の班が旅館に到着し、子どもたちは、最初の課題をきちんとクリアしました。

 京都もやはり寒いようで、当初、「入浴→夕食→京都タワー」としていた予定を、「夕食→京都タワー→入浴」と変更するようです。これで、湯ざめの心配がなくなり、安心して夜の時間帯を過ごすことができます。

 今のところ、体調を崩している児童は一人もなく、全員が楽しく元気に過ごしています。6年生の保護者の皆さんは、是非、ご安心ください。

 京都では、西の空の雲がなくなり、明日は、近畿地方も「晴れ」が望めそうです(因みに、明日の奈良の天気予報は、晴れ時々曇りです。また、最高気温も20度の予想で、ほぼ平年並みに…)。

 今日は、なかなか寝付けない児童もいるでしょうが、本当はきちんと眠った方が、明日、より楽しく過ごせるはずです。

 とにかく、この後から明日の帰りにかけて、良い思い出をいっぱい作ってくれることを、心より願っています。