瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
きょうの給食(2月28日)
きょうの給食
“1月はいく、2月はにげる、3月は去る”といわれるように本当に時の経過は早いも...
卒業記念ランチ(2月28日)
今日は、欠席により当初の予定から延期されていた6年2組の男の子たち4名のグルー...
本日の欠席状況(2月28日)
保健室より
本日の病気による欠席は・・0です! しかし、インフルエンザによる出席停止は1名...
2年・モリコロパークにて (1)
校長室から
2月26日(水)に行われた1・2年生合同の「校外学習」のようすを紹介させていた...
2年・モリコロパークにて (2)
クラフト体験(虫笛づくり)にチャレンジしています。 どんな音が鳴ったのかな?
2年・モリコロパークにて (3)
思いきっり遊んだ後は、おまちかねのお弁当タイムです。 「手をあわせてくださ...
1年・モリコロパークにて (1)
1年生の校外学習のようすです。 愛知環状鉄道、リニモを乗り継いで、「愛・地球...
1年・モリコロパークにて (2)
楽しそうに遊んでいますね。はずむ声が聞こえてきそうです・・
1年・モリコロパークにて (3)
風もなく、おだやかな一日で楽しい校外学習になりましたね!
2月27日(木) 今日の給食
巡回指導に来ました、栄養教諭の栗田です。 今日の献立についてご紹介します。 ...
本日の欠席状況(2月27日)
本日の病気欠席は4名、その理由は発熱・かぜ・体調不良などでした。 インフルエン...
卒業記念ランチ(2月27日)
今日は6年2組から男子4名が来室しての記念ランチとなりました。 食事中の話題...
たんぽぽ組3校おこしもの作り
学校紹介
原山小学校で、八幡小、萩山小、原山小の3校でおこしもの作りをしました。昨年も取...
1、2年校外学習
学校行事
2月26日(水)、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ 校外学習に行ってきまし...
本日の欠席状況(2月26日)
本日の病気による欠席は2名で、それぞれ発熱、体調不良による欠席でした。 インフ...
児童会役員選挙(演説会)
2月26日(水)の6時限、来年度前期の児童会役員選挙の立ち会い演説会が体育館で...
児童会役員選挙(投票)
演説会が終了しました。子どもたちはそれぞれの教室にもどって投票をします。 選...
きょうの給食(2月26日)
[今日のメニュー] ・肉じゃが ・ひじきの五色いため ・ごはん ・牛乳 ・いち...
卒業記念ランチ(2月26日)
今日は6年2組から元気なスポーツマンの男子4名が来室して、にぎやかなランチとな...
モリコロパークへGO! (1)
2月26日(水)、1・2年生は合同で校外学習に出かけました。愛知環状鉄道とリニ...
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年2月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS