学校日記

4月30日 避難訓練

公開日
2025/04/30
更新日
2025/04/30

学校紹介

 今朝はよく晴れて、肌寒いぐらいの冷え込みでした。子どもたちの中にも何人か体調を崩してお休みした子もいます。この時期の寒暖差に体がついていけないと体調を崩しやすくなります。早めに寝てしっかり睡眠時間を確保したいものですね。

 さて、今日は避難訓練がありました。事前に地震の恐ろしさや避難の際、気を付けることなどについてVTRで学習しました。その後、訓練を実施しました。大多数の子が先生の指示を聞きながら動くことが出来ました。このような自然災害は突然やってきます。そのための準備をしっかり取ることが出来ました。

 余談ですが、学校は今、ツツジの花が咲き誇っています。まだ蕾のものもたくさんあるため、当分は赤紫やピンクや白の花を楽しむことができます。それにしても八幡小にはたくさんのツツジが植わっています。新しい学校名は「みつば小」ですが、「つつじの丘小」としてもいいぐらいあちこちにツツジがあります。ツツジの花が落ちる頃には暑い季節がやってきます。空気が爽やかなこの時期の楽しみですね。

 



先づ躑躅見て空仰ぎ雲迅し 京極杞陽