1月31日 遠隔システムを使った日本語の授業
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
学校紹介
今朝も厳しい冷え込みの中、子どもたちは元気よく登校してきました。
工事の方は、北館の足場が徐々に外れ、躯体が露わになってきました。日の光に白い壁が反射してとてもきれいです。
今日は日本語教室に通う4年生が下品野小学校と遠隔システムで一緒に勉強していました。こうした形で他の学校の子たちと友達になれるのは素晴らしいと思います。また、2年生は、今習っている詩を自分たちでも創作し、発表していました。短い日本語で表現できる詩は低学年の子たちにはぴったりだなと思います。5年生の子は社会の勉強をしていました。社会は普段子どもたちが使わない言葉を使うことが多いため、覚える単語の量が桁違いに多いです。それでも一つ一つの言葉を確認しながら取り組めていました。