1月28日 今日は何の日
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
学校紹介
今朝は登校時間中に思いがけず雨がぱらつく日となりました。
さて、見出しにあるように今日は何の記念日だろうと調べて見ますと、「鶏(にわとり)の日」だそうです。理由は2(に)8(わ)だから。日本養鶏協会など養鶏関係者が1978年に制定したものだそうです。某フライドチキンのお店では鶏の日にちなみ、この日だけの限定商品「とりの日パック」なるものもあるそうです。
また、1986年のこの日、アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー号」が打ち上げ後、わずか74秒で大爆発を起こし、乗務員7人全員が死亡する惨事がありました。その後、小説家の大江健三郎(おおえ けんざぶろう)さんが著書『治療塔』(1990年、岩波書店)の中で、この事件を「宇宙意思からの警告」と表現したことから、「宇宙からの警告の日」と制定されたそうです。私も小さい頃、生中継だったか録画だったかでこの場面を見て、ものすごくショックだったことを思い出しました。
さて、今日は4年生がリコーダーのテストでした。「もののけ姫」を先生の前で2人同時に演奏し、評価をもらいます。みんな緊張しながらも一生懸命取組んでいました。1年生は、5時間目にやるお店屋さんごっこの準備でした。本番で上手くいくといいですね。