12月18日 4・5年生防災すごろく 1年生年賀状投函
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
学校紹介
今朝は日が届かず、寒い一日のスタートでした。そして、空気が乾いているせいか余計に寒く感じます。最近火事のニュースが多いので、十分気をつけなければと思います。
さて、今日は5年生が作成した「防災すごろく」を4年生にお披露目、体験してもらいました。時間をかけて作りましたので、どのすごろくも力作揃いです。すごろくをやってみると、途中途中でクイズのマスがあり、5年生がクイズを出すとともに正解とその理由などを説明してくれました。5年生がしっかり調べてくれているので、どのクイズも解説がわかりやすくて「なるほどー」と思ってしまうことばかりでした。とってもいい雰囲気の時間を過ごせたと思います。
4時間目は、1年生が年賀状を郵便局のポストに投函しに行きました。どの年賀状も素敵なものばかりです。校舎の裏から出たら、あっという間に郵便局に着いてしまいました。そして、ポストに投函する際、なぜか「いいことありますように」とお参りをするかのようにしてポストに投函していました。ポストを神社かお寺か間違えたようでしたが、微笑ましいひとときでした。
帰りは時間があったので、少し回り道をして帰りました。途中消防車が通り、子どもたちは国語の授業で学習したことを思い出しながら消防車を見送りました。