学校日記

きょうの給食(2月28日)

公開日
2014/02/28
更新日
2014/02/28

きょうの給食

 “1月はいく、2月はにげる、3月は去る”といわれるように本当に時の経過は早いものです。
 今日で2月はおしまい!明日からは3月です。 2月最後の給食は・・・

[今日のメニュー]

・豚肉と白いんげん豆のトマト煮込み
・ポテトサラダ
・クロスロールパン
・発酵乳

 「豚肉と白いんげん豆のトマト煮込み」?初登場のメニューですか・・・・なんとなくポークビーンズとたたずまいが似てますねぇ・・(まあ、個人の感想はおいといて)
 今日は「白いんげん豆」が使用されています。白いんげん豆は外の皮だけでなく、中まで真っ白で「大福豆(おおふくまめ)」とも呼ばれるそうです。
 日本では北海道を中心に栽培され、煮豆のほか、スープ料理、お菓子の甘納豆(あまなっとう)やまんじゅうの白あんなどに使われています。(お昼の放送の原稿より)
 うれしいですね。大好物のポテトサラダが登場です。
 久しぶりに登場した発酵乳のパッケージは「いただきますバージョン」でした。