学校日記

八幡小PTA「遊ing」  (5)

公開日
2013/10/26
更新日
2013/10/26

PTAだより

 体育館でのゲームも前半終了です。
 後半戦ではグループになって競い、マネーを貯めるゲームがつづきました。
 「動物ビンゴゲーム」では、自分たちの思いつく動物の名前をシートに書き込んで、ビンゴをねらいます。ゲームの勝ち負けでたくさんのマネーを獲得するグループとそうでないところ、だんだん貯蓄高に差が出てきました。
 楽しかったゲームも最後は、“男子 VS 女子”によるドッジボール大会です。やっぱり子どもたちって、ドッジボールは大好きなんだ・・とあらためて感じました。お父さんたちも女子チームに入って参戦!ハラハラ、ドキドキ・・汗を流して大いに盛り上がりました。

 すべてのプログラムが終了しました。子どもたちは帰りに、自分たちで調理した「芋きんとん」と「鬼まんじゅう」をはじめジュース、さらには雨の中で収穫したばかりのサツマイモをお土産にもらって帰宅しました。

 この楽しいプログラムを企画してくださったPTA役員のみなさま、お疲れさまでした!